唯一無二の手づくり服

フルタイムママの息抜きハンドメイド記録

このブログにはPRが含まれています。

お気に入りの型紙屋さん

 

この記事はわたしがお気に入りの型紙屋さんを

ただ書き連ねていくだけの備忘録に近い記事となっております🧚🏻‍♀️

 

型紙をお探しのどなたかのヒントになれば幸いです💕

 

日本のショップ

Baby & Kids Handmade

youtube.com

 

YouTubeをメインに服作りを発信されています!

服作りを始めた初期の頃は

もっぱらベイビーさんの服を作っていた記憶があります💡

 

服作りに慣れるまでは

書籍より動画で説明してもらっている方が

個人的には分かりやすくてよかったです☺️

 

シンプルなデザインが多いのも

初心者にはありがたいです🤩

f:id:tomotohane:20240526094626p:image

 

YAMADA SEWING

趣味で服作りをされているそうですが

趣味の域を超える技術は本当に尊敬です!

yamadasewing.com

 

無料型紙や、販売されている型紙もありますが

仕上がるお洋服のクオリティは型紙のお値段以上!!

 

仕様書も服によって色々な作り方が紹介されているので

とても勉強になります🌟

 

sewing mama

シンプルな服が多めのこちらのお店✨

www.sewing-mama.club

 

大人服のパターンもあるので

親子お揃い服も作れちゃいます💕

 

仕様書がとても丁寧で

初心者の方でも作りやすいです🌟

 

うろこのあれこれハンドメイド

うろこさんは服というより小物系のパターンが豊富です😉

urokonohandmade.seesaa.net

 

そしてなんと全て無料!

スタイの種類が特に多いので

出産祝い等にもおすすめです✨

 

 

海外のショップ

Little Lizard King

初めて海外パターンに挑戦したのはこちらのショップです💡

littlelizardking.com

 

表示価格がUSDとなっているのでアメリカのショップなんですかね🙄

よく利用している割に詳しくなくてすみません😂

 

海外パターンは貼り合わせ枚数がとても多いことが界隈では有名なのですが

私が持っているLLKさんのパターンで1番枚数が多かったのは45枚でした!

中には90枚超えのものもあるのだとか😬

 

こちらのショップパターンはなんといっても可愛い💕

好みど真ん中のお洋服が多くて作りたいものが溜まってます😅

 

 

あとがき

パターンショップを列記するだけならもっとたくさんご紹介できるのですが

やっぱり作例と一緒にご紹介できた方がイメージが湧くかと思い

今はまだ少ないですが、これから徐々に増やしていけるよう頑張るので

思い出した時にまた見にきていただけたら嬉しいです☺️

span.author.vcard {display:none;}